黒姫高原スノーシュー&BCスキー
横浜在住の樽本です。少し前になりますが3月11日 黒姫高原で行われましたスノーシュー、BCスキーでの研修に参加してきました。
前日八方でテレマークの練習をして信濃町に向かうときはかなりの吹雪翌日の研修はどうなるかと思いましたが真っ青に晴れてくれました。

集合場所の駐車場で準備運動

新雪のきれいな白と青空が気持ち良いですね。

スノーシュー・ネイチャースキー・スキーシューの混成チームで、新雪を進んでいきます。

古池湿原 水芭蕉・ミツガシワが咲く頃にもう一度訪れたいものです。

本当に気持ちのよい青空絵になります。

地図の目的地に読図をしながら向かいます。
晴れ女!杉本ガイドのパワーに守られ終日穏やかなお天気でした。
前日降った雪もこの一日で30センチは解けたそうです。
NPO法人静岡山岳自然ガイド協会HP
http://smnga.web.fc2.com/
前日八方でテレマークの練習をして信濃町に向かうときはかなりの吹雪翌日の研修はどうなるかと思いましたが真っ青に晴れてくれました。

集合場所の駐車場で準備運動

新雪のきれいな白と青空が気持ち良いですね。

スノーシュー・ネイチャースキー・スキーシューの混成チームで、新雪を進んでいきます。

古池湿原 水芭蕉・ミツガシワが咲く頃にもう一度訪れたいものです。

本当に気持ちのよい青空絵になります。

地図の目的地に読図をしながら向かいます。
晴れ女!杉本ガイドのパワーに守られ終日穏やかなお天気でした。
前日降った雪もこの一日で30センチは解けたそうです。
NPO法人静岡山岳自然ガイド協会HP
http://smnga.web.fc2.com/
スポンサーサイト